認定こども園 学校法人 天授ヶ岡幼稚園

行事アルバム・こどもたちの様子

ベテスダ修了式

令和2年(2020年)3月28日(水)

皆さんは立派にベテスダを修了したのでここに表します。
おめでとうございます!

ベテスダ修了式_01
ベテスダ修了式_02
ベテスダ修了式_03
ベテスダ修了式_04
ベテスダ修了式_05
ベテスダ修了式_06

第66回 卒園式

令和2年(2020年)3月18日(水)卒園児22名

祝辞
  皆様ご卒園おめでとう御座います 今 ひとり一人の名前が呼ばれました。
しっかりと したお返事と幼稚園生活での成長を確かめるように一歩一歩力強く 卒園証書を手にする お姿は明日への希望と夢が満ちあふれています。
今年は2月から3月に世界中に 初めての怖い 病気が広がり それを防ぐために幼稚園も学校も人がたくさん集まるところはみんなお休みになりました。今日は卒園する人とお家の人だけで 卒園のお祝いを致します 京都市長様は 天授ヶ岡幼稚園の皆さんにお祝いをとして はぐくみ局の水谷先生を代理 に贈ってくださいました 有り難う御座います。
生活発表会が「新型コロナウイルス」の感染が広がる前に行えたことはとても幸せでした。
 ゆり組さん22名 全員が元気にリズム・げき・合唱を発表しました 年長さんのげき 「オズのまほうつかい」は みんなが残してくれた宝物 カンザスの少女ドロシー・トウ モロコシ畑のかかし・ブリキのきこり・おくびょうなライオン・ドロシーの旅はかかし に脳みそ・ブリキのきこりには心臓を・おくびようなライオンには勇気を。 ゆり組さんの皆さんも 神さまが約束してくださった「あなたの将来には希望がある」を 信じて ドロシーといっしょに 一年・二年・三年と 旅をしてください そうすれば 素晴らしい「賢い知恵・思いやりのある優しい心・チャレンジする勇気」が与えられます。
 私たちを愛してくださっている 神さまは「限りなき愛と希望」を与えてくださいます。
今 卒園を記念して聖書をお渡し致しました いつの日にか聖書が読めたら嬉しいです 神さまを信じて お祈りすると 愛と勇気と励ましが与えられます。
保護者の皆様 ごらんのように素晴らしい希望と期待の持てるお子様に成長なさいました 今後とも深い愛情と忍耐を持って 子どもたちを育んで欲しいと願います。
これからの皆様の ご健康とご幸福を そして神さまの豊かな祝福をお祈りしています。

第66回卒園式_01
第66回卒園式_02
第66回卒園式_03
第66回卒園式_04
第66回卒園式_05
第66回卒園式_06
第66回卒園式_07
第66回卒園式_08
第66回卒園式_09
第66回卒園式_10
第66回卒園式_11
第66回卒園式_12
第66回卒園式_13
第66回卒園式_14
第66回卒園式_15
第66回卒園式_16
第66回卒園式_17
第66回卒園式_18
第66回卒園式_19
第66回卒園式_20
第66回卒園式_21
第66回卒園式_22
第66回卒園式_23
第66回卒園式_24
第66回卒園式_25
第66回卒園式_26
第66回卒園式_27
第66回卒園式_28
第66回卒園式_29
第66回卒園式_30
第66回卒園式_31
第66回卒園式_32

生活発表会その2

令和2年(2020年)2月21日(金)

全園児の皆さんが日頃 練習をしてきた成果の発表です。
◎リズム:へんしんゆきだるま 年少児さん
◎げき:ももたろう 年中児さん
◎合唱:うれしい朝よ・365日の紙飛行機 年長児さん
◎ひよこ&こぐま組さんの うたあそび とても良かったです。

生活発表会_17
生活発表会_18
生活発表会_19
生活発表会_20
生活発表会_21
生活発表会_22
生活発表会_23
生活発表会_24
生活発表会_25
生活発表会_26
生活発表会_27
生活発表会_28
生活発表会_29
生活発表会_30
生活発表会_31
生活発表会_32
生活発表会_33
生活発表会_34
生活発表会_35
生活発表会_36

生活発表会その1

令和2年(2020年)2月21日(金)

全園児の皆さんが日頃 練習をしてきた成果の発表です。
◎リズム:へんしんゆきだるま 年少児さん
◎げき:ももたろう 年中児さん
◎合唱:うれしい朝よ・365日の紙飛行機 年長児さん
◎ひよこ&こぐま組さんの うたあそび とても良かったです。

生活発表会プログラム
生活発表会_01
生活発表会_02
生活発表会_03
生活発表会_04
生活発表会_05
生活発表会_06
生活発表会_07
生活発表会_08
生活発表会_09
生活発表会_10
生活発表会_11
生活発表会_12
生活発表会_13
生活発表会_14
生活発表会_15
生活発表会_16

クリスマス祝賀会

令和元年(2019年)12月19日(木)

イエス様のご降誕をお祝いいたしました。
会食中突然サンタさんがみんなのためにクリスマスプレゼントを持ってやって来ました!
そしてみんなで記念撮影しました。
サンタさん有難う!

第一部 礼拝
クリスマス祝賀会_01
クリスマス祝賀会_02
クリスマス祝賀会_03
クリスマス祝賀会_04
クリスマス祝賀会_05
クリスマス祝賀会_06
クリスマス祝賀会_07
クリスマス祝賀会_08
クリスマス祝賀会_09
クリスマス祝賀会_10
クリスマス祝賀会_11
クリスマス祝賀会_12
クリスマス祝賀会_13
クリスマス祝賀会_14
クリスマス祝賀会_15
クリスマス祝賀会_16
クリスマス祝賀会_17
クリスマス祝賀会_18
クリスマス祝賀会_19
クリスマス祝賀会_20
第二部 会食
クリスマス祝賀会_21
クリスマス祝賀会_22
クリスマス祝賀会_23
クリスマス祝賀会_24
クリスマス祝賀会_25

新入園児ご招待クリスマス会

令和元年(2019年)12月13日(金)

今日は来年に新しく幼稚園のお友達になる皆さんを、園児みんなでおむかえしました。

新入園児ご招待クリスマス会_31
新入園児ご招待クリスマス会_32
新入園児ご招待クリスマス会_33
新入園児ご招待クリスマス会_34
新入園児ご招待クリスマス会_35
新入園児ご招待クリスマス会_36
新入園児ご招待クリスマス会_37
新入園児ご招待クリスマス会_38
新入園児ご招待クリスマス会_39
新入園児ご招待クリスマス会_40
新入園児ご招待クリスマス会_41
新入園児ご招待クリスマス会_42
新入園児ご招待クリスマス会_43
新入園児ご招待クリスマス会_44
新入園児ご招待クリスマス会_45
新入園児ご招待クリスマス会_46
新入園児ご招待クリスマス会_47
新入園児ご招待クリスマス会_48
新入園児ご招待クリスマス会_49
新入園児ご招待クリスマス会_50

収穫感謝祭

令和元年(2019年)11月22(金)

天授ヶ岡幼稚園では11月22日(金)に、皆で持ち寄った果物を並べて、収穫感謝祭の礼拝をし、神様の豊かな恵みを感じ、味噌汁や果物を食ぺたりして、一届実感出来る機会としました。
収穫感謝祭では神様の恵みの他に、種まきや除草、害虫からまもるなど、多くの人びとの働きがあることを知ると同時に、働く人びとにも感謝できる子供になってほしいと思い毎年行っています。
果物を準備して下さり、ありがとうごさいました。

収穫感謝祭_01
収穫感謝祭_02
収穫感謝祭_03
収穫感謝祭_04
収穫感謝祭_05
収穫感謝祭_06
収穫感謝祭_07
収穫感謝祭_08
収穫感謝祭_09
収穫感謝祭_10
収穫感謝祭_11
収穫感謝祭_12
収穫感謝祭_13
収穫感謝祭_14
収穫感謝祭_15
収穫感謝祭_16
収穫感謝祭_17
収穫感謝祭_18
収穫感謝祭_19
収穫感謝祭_20
収穫感謝祭_21

作品展

令和元年(2019年)11月16(土)

 運動会・おいもほり⋯⋯そして、次は”作品展”!
2学期は行事が多く、子ども達は、行事のひとつひとつをお友達と経験することによって、心身共に大きく成長していきます。秋は、心も体も大きく伸びる時期、それは、今までの経験を生かす力が備わってきた表れです。
4月から描いた絵を並べると、子どもの成長が見られます。今年もそんな子どもの成長が見られる作品展を持ちます。
作品展に向けて、色々なお絵描きや、個人作品作りに励んでるいる子ども達‥‥‥どのような力作が展示されるかお楽しみにして下さい!
今年は、動物園がテーマ!こぐま組からゆり組まで、グループに分かれていろんな動物を作ります。今年は、2階の大きい部屋を全部使って展示します。みんなで力を合わせた動物園、お楽しみに!
園内あちこち、素敵な作品が盛りだくさん並びますので、じっくりと御覧いただき、ひとりひとりの工夫や、成長の段階を感じてくださいね。
大きな作品にも小さな作品にも、子どもたちのがんばりがいっぱい詰まっています。子どもたちの成長の「今」をお楽しみ下さい。

作品展_21
ひよこぐみ
作品展_22
作品展_23
作品展_24
ゆりぐみ
作品展_25
作品展_26
ちゅうりっぷぐみ
作品展_27
作品展_28
ももぐみ
作品展_30
作品展_38
こぐまぐみ
作品展_40
ちゅうりっぷぐみ
作品展_32
作品展_39
どうぶつえんマップ
作品展_29
作品展_33
作品展_34
作品展_35
作品展_36
作品展_37

芋ほり遠足

令和元年(2019年)10月24(木)・25日(金)

10月に入り 日々過ぎしやすい時節になって来ました。
運動会が終わってからそんなに日にちも立ちませんが、芋ほりに出かけました。
皆で土に触れ、お芋を掘ったり、虫を捕まえたりして”秋”を肌で感じる1日となりました。
日程:10月24日(木) 年少組・年中組
   10月25日(金) こぐま組・ひよこ組・年長組

芋ほり遠足_01
芋ほり遠足_02
芋ほり遠足_03
芋ほり遠足_04
芋ほり遠足_05
芋ほり遠足_06
芋ほり遠足_07
芋ほり遠足_08
芋ほり遠足_09
ちゅうりっぷぐみ
ももぐみ
芋ほり遠足_10
芋ほり遠足_11
芋ほり遠足_12
芋ほり遠足_13
芋ほり遠足_14
芋ほり遠足_15
芋ほり遠足_16
芋ほり遠足_17
こぐまぐみ
ゆりぐみ
ひよこぐみ
芋ほり遠足_18
芋ほり遠足_19
芋ほり遠足_20

秋の遠足

令和元年(2019年)10月21日(月)

--矢橋帰帆島公園--

秋の遠足に滋賀県草津市にある矢橋帰帆島公園へ行きました。
子供たちに大人気のジャングルジムが連なった、5つのピラミッド型のロープジャングルジムでハッスルしました。

秋の遠足_01
秋の遠足_02
秋の遠足_03
秋の遠足_04
秋の遠足_05
秋の遠足_06
秋の遠足_07
秋の遠足_08
秋の遠足_09
秋の遠足_10
秋の遠足_11
秋の遠足_12
秋の遠足_13
秋の遠足_14
秋の遠足_15
秋の遠足_16
秋の遠足_17
秋の遠足_18
秋の遠足_19
秋の遠足_20

第66回運動会午後の部

令和元年(2019年)10月14日(月・祝)

--ママもパパもみんな参加のうんどうかい--

スポーツの秋、第66回運動会が行われました。
日頃の練習の成果を存分に発揮してくれました。
できることが増えていくことはかけがえのない喜びです。
お昼休みは課外授業の発表会
日頃の成果をみんなにみてもらいました。
課外授業のページへ

課外授業・ダンス
第66回運動会午前の部_60
第66回運動会午前の部_61
課外授業・空手
第66回運動会午前の部_62
第66回運動会午前の部_63
課外授業・体操
第66回運動会午前の部_64
第66回運動会午前の部_65
綱引き園児
第66回運動会午前の部_41
第66回運動会午前の部_42
綱引き親子
第66回運動会午前の部_43
第66回運動会午前の部_44
玉入れ保護者
第66回運動会午前の部_45
第66回運動会午前の部_46
玉入れ園児
第66回運動会午前の部_47
第66回運動会午前の部_48
鈴わり
第66回運動会午前の部_49
第66回運動会午前の部_50
第66回運動会午前の部_51
閉会式お祈り
第66回運動会午前の部_52
第66回運動会午前の部_53
第66回運動会午前の部_54
記念品
第66回運動会午前の部_55
第66回運動会午前の部_56
第66回運動会午前の部_57
母の会挨拶
第66回運動会午前の部_58
第66回運動会午前の部_59

第66回運動会午前の部

令和元年(2019年)10月14日(月・祝)

--元気いっぱい令和のうんどうかい--

スポーツの秋、第66回運動会が行われました。
日頃の練習の成果を存分に発揮してくれました。
できることが増えていくことはかけがえのない喜びです。

プログラム・開会式
第66回運動会午前の部_01
第66回運動会午前の部_02
お祈り・園長先生のお話
第66回運動会午前の部_03
第66回運動会午前の部_04
はとぽっぽ体操
第66回運動会午前の部_05
第66回運動会午前の部_06
第66回運動会午前の部_07
虹をかけよう
第66回運動会午前の部_08
第66回運動会午前の部_09
第66回運動会午前の部_10
風速50m
第66回運動会午前の部_11
第66回運動会午前の部_12
第66回運動会午前の部_13
第66回運動会午前の部_14
リレー
第66回運動会午前の部_15
第66回運動会午前の部_16
追っかけ玉いれ
第66回運動会午前の部_17
第66回運動会午前の部_18
いろいろ色のうた
第66回運動会午前の部_19
第66回運動会午前の部_20
全速力でかけぬけろ
第66回運動会午前の部_21
第66回運動会午前の部_22
しろくまちゃんのホットケーキ
第66回運動会午前の部_23
第66回運動会午前の部_24
第66回運動会午前の部_25
第66回運動会午前の部_26
第66回運動会午前の部_27
第66回運動会午前の部_28
みんなで色を集めよう
第66回運動会午前の部_29
第66回運動会午前の部_30
第66回運動会午前の部_31
???走
第66回運動会午前の部_32
第66回運動会午前の部_33
第66回運動会午前の部_34
第66回運動会午前の部_35
世界はあなたに笑いかけている
第66回運動会午前の部_36
第66回運動会午前の部_37
組体操&演技
第66回運動会午前の部_38
第66回運動会午前の部_39
第66回運動会午前の部_40

お泊まり会 2日目

令和元年(2019年)7月19日(金)

--仲良くしょう (わがままを我慢する)--

☆ 起床
☆ 身支度
☆ 朝の集い(舞台のお部屋)
☆ 朝食
☆ 後片付け
☆ チーズドッグづくり
☆ おまつりづくり(ゆり)
  おみこしづくり
☆ ポップコーン屋さんごっこ
  DVD鑑賞
  昼食準備
☆ 昼食
☆ 後片付け(昼食の)
☆ 片付け
☆ 閉会式
☆ 解散

お泊まり会2日目_28
お泊まり会2日目_29
お泊まり会2日目_30
お泊まり会2日目_31
お泊まり会2日目_32
お泊まり会2日目_33
お泊まり会2日目_34
お泊まり会2日目_35
お泊まり会2日目_36
お泊まり会2日目_37
お泊まり会2日目_38
お泊まり会2日目_39
お泊まり会2日目_40
お泊まり会2日目_41
お泊まり会2日目_42
お泊まり会2日目_43
お泊まり会2日目_44
お泊まり会2日目_45
お泊まり会2日目_46
お泊まり会2日目_47
お泊まり会2日目_48
お泊まり会2日目_49
お泊まり会2日目_50
お泊まり会2日目_51
お泊まり会2日目_53
お泊まり会2日目_52

お泊まり会 1日目

令和元年(2019年)7月18日(木)

--仲良くしょう (わがままを我慢する)--

開会式  お祈り・園長先生のお話し
オリエンテーション
☆ お買い物
☆ カレーライスの準備
☆ スイカ割り
☆ お化け屋敷
☆ 夕食
☆ キャンプファイヤー
 キャンドルファイヤー
 歌・お話し・ダンス・先生たちの出し物・花火

☆ 入浴
☆ 就寝準備
☆ 感謝のお祈り 消灯

お泊まり会1日目_01
お泊まり会1日目_02
お泊まり会1日目_03
お泊まり会1日目_04
お泊まり会1日目_05
お泊まり会1日目_06
お泊まり会1日目_07
お泊まり会1日目_08
お泊まり会1日目_09
お泊まり会1日目_10
お泊まり会1日目_11
お泊まり会1日目_12
お泊まり会1日目_13
お泊まり会1日目_15
お泊まり会1日目_14
お泊まり会1日目_16
お泊まり会1日目_17
お泊まり会1日目_18
お泊まり会1日目_19
お泊まり会1日目_20
お泊まり会1日目_21
お泊まり会1日目_22
お泊まり会1日目_23
お泊まり会1日目_24
お泊まり会1日目_25
お泊まり会1日目_26
お泊まり会1日目_27

プールびらき

令和元年(2019年)7月3日(水)

2歳から6歳の明るく 元気で 正しい子どもたち 2週間ほどを集中して元気で明るく・楽しくのびのびとみんなといっしょ楽しい・うれしい リズム・うた・合唱と力いっぱい練習しました
当日は手・足・口病で2名・怪我のため1名が欠席 笑顔いっぱい 身体全体の声を力いっぱい出して あちらこちらの保護者の何人かはハンカチで目頭を押さえながら 感動的な子どもの愛と勇気と優しさを受け取りました。
3日には曇天ではありましたが27度の中で プール開き 元気な子どもたちは プールの中に水温25度 楽しく歓声を上げながら水遊び ドボンと身体を水の中へ喜びの歓声 怪我・病気・事故のないことを祈り 子どもたちを見守る教職員 素敵な美しい喜びと希望の夏です。

全園児
ぷーるびらき_01
ぷーるびらき_03
ひよこぐみ
ぷーるびらき_06
ひよこぐみ
ぷーるびらき_04
こぐまぐみ
ぷーるびらき_05
ゆりぐみ
ぷーるびらき_11
ちゅうりっぷぐみ
ぷーるびらき_14
ももぐみ
ぷーるびらき_02
ぷーるびらき_07
ぷーるびらき_08
ぷーるびらき_09
ぷーるびらき_10
ぷーるびらき_12
ぷーるびらき_13

たなばた おんがくかい

令和元年(2019年)7月2日(火)

2歳から6歳の明るく 元気で 正しい子どもたち 2週間ほどを集中して元気で明るく・楽しくのびのびとみんなといっしょ楽しい・うれしい リズム・うた・合唱と力いっぱい練習しました
当日は手・足・口病で2名・怪我のため1名が欠席 笑顔いっぱい 身体全体の声を力いっぱい出して あちらこちらの保護者の何人かはハンカチで目頭を押さえながら 感動的な子どもの愛と勇気と優しさを受け取りました。
3日には曇天ではありましたが27度の中で プール開き 元気な子どもたちは プールの中に水温25度 楽しく歓声を上げながら水遊び ドボンと身体を水の中へ喜びの歓声 怪我・病気・事故のないことを祈り 子どもたちを見守る教職員 素敵な美しい喜びと希望の夏です。

七夕音楽会_01
七夕音楽会_02
ちゅうりっぷくみ
七夕音楽会_03
ちゅうりっぷくみ
七夕音楽会_04
ももぐみ
七夕音楽会_05
ももぐみ
七夕音楽会_06
ゆりぐみ
七夕音楽会_07
ゆりぐみ
七夕音楽会_08
ひよこぐみ
七夕音楽会_09
ちゅうりっぷくみ
七夕音楽会_10
ももぐみ
七夕音楽会_11
ももぐみ
七夕音楽会_12
ゆりぐみ
七夕音楽会_13
ゆりぐみ
七夕音楽会_14
ひよこぐみ
七夕音楽会_15
ゆりぐみ
七夕音楽会_16
ももぐみ
七夕音楽会_17
ちゅうりっぷぐみ

花の日礼拝

令和元年(2019年)6月8日(土)

令和元年6月7日(金) 天授ヶ岡教会礼拝堂にて執り行われました。
雨天にも関わらず、たくさんの園児たちが練習中の讃美歌を歌い、またお祈をしました。
今日は、内田牧師先生が 『少年ダビデ』のお話をしてくださいました。
”神様” どうぞこの可愛い子供たちに愛の恵みを!

花の日礼拝_01
花の日礼拝_06
花の日礼拝_03
花の日礼拝_04
花の日礼拝_02
花の日礼拝_05
花の日礼拝_07
花の日礼拝_08
花の日礼拝_09
花の日礼拝_10
花の日礼拝_11
花の日礼拝_12
花の日礼拝_13
花の日礼拝_14
花の日礼拝_15
ゆりぐみ
花の日礼拝_16
ちゅうりっぷぐみ
花の日礼拝_17
ももぐみ
花の日礼拝_18
ひよこぐみ
花の日礼拝_19

嵐山でダンボールすべり

令和元年(2019年)5月30日(金)

今日は 園舎より外へ出て 嵐山に行きました。
土手の上から段ボールを上手に使ってお滑り!
みんな うまく滑れるよね
あれ 段ボールを体に巻き付けて かくれんぼ?
それとも 昼寝?
みんな 本当に楽しいね!

嵐山でダンボールすべり_01
嵐山でダンボールすべり_02
嵐山でダンボールすべり_03
嵐山でダンボールすべり_04
嵐山でダンボールすべり_05
嵐山でダンボールすべり_06
嵐山でダンボールすべり_07
嵐山でダンボールすべり_08
嵐山でダンボールすべり_09
嵐山でダンボールすべり_10
嵐山でダンボールすべり_11
嵐山でダンボールすべり_12
嵐山でダンボールすべり_13
嵐山でダンボールすべり_14
嵐山でダンボールすべり_15

春の小運動会

令和元年(2019年)5月27日(月)

園児たちは暑さにも負けずに 『かけっこ』 
先ずは しっかり準備体操をして
よーいドン!
私が1番! 僕1番! 皆 しっかりと 走っていました。
ナースリーさんも お兄さんお姉さんに負けないで 頑張れ!

春の運動会_01
春の運動会_02
春の運動会_03
春の運動会_04
春の運動会_05
春の運動会_06
春の運動会_07
春の運動会_08
春の運動会_09
春の運動会_10
春の運動会_11
春の運動会_12
春の運動会_13
春の運動会_14
春の運動会_15
春の運動会_16
春の運動会_17
春の運動会_18
春の運動会_19
春の運動会_20

春の遠足

令和元年(2019年)5月10日(金)

お天気にも恵まれ、今日は楽しい遠足の日!
園児たちも元気いっぱい! 
みんなで楽しく遊びました。
ゾウさん・キリンさん・おサルさん みんな可愛い動物たち
羊さんを『なでなで』また一緒に写真も撮りました。
観覧車・お舟・汽車にも乗りました。

春の遠足_01
春の遠足_02
春の遠足_03
春の遠足_04
春の遠足_05
春の遠足_06
春の遠足_07
春の遠足_08
春の遠足_09
春の遠足_10
春の遠足_11
春の遠足_12
春の遠足_13
春の遠足_14
春の遠足_15
春の遠足_16
春の遠足_17
春の遠足_18
春の遠足_19
春の遠足_20

第66回 入園式

平成31年(2019年)4月10日(水)

元気で明るいよい子の皆様 ご入園お目出度うございます
天授ヶ岡「こども園」はイエス様のおうちです イエス様は神さまで子どもが大好きです
あるとき 湖の見える美しい丘の上で お話をしておられます「美しお花が咲いていますね 誰が着ているお洋服よりも美しいですよ、ほらほらお空を見て下さい 小鳥たちが楽しそうに飛んでいますよ 誰もえさをあげて育てていないけれど楽しく楽しくお空を飛んでいます この美しいお花をお作りになったのは神さまです あの小鳥たちをまもっておらるのも神さまです 私たちみんなも 神さまに守られています 天授ヶ岡幼稚園のお庭には 赤色 黄色 青色 白色 桃色 紫色 いっぱいっぱいお花が咲いています 滑り台 ジャングルジム・お砂場・お城 虹も出ています 虹の上を歩きながらたくさん夢をみてください
楽しいですね 嬉しいですね 
明日からニコニコ笑顔で 元気よく 「おはよう御座います」幼稚園に来て下さい 
保護者の皆様 お目出度うございます 明日からお父さんお母さんの手から離れて 初めての生活が始まるのです 子どもたちは 不安と寂しさでいっぱいです そしてちょっぴりの喜びがあります
「保護者の皆様が よかったね 良かったね お父さんもお母さんも天授ヶ岡幼稚園が大好きだよ」と言って 「ギュッ」と抱きしめて下さい 
ご家族みんなで 子育てを楽しんで欲しいと思います。宜しくお願い致します。

春の遠足_01
祝電
春の遠足_02
とんとんアンパンマン 奏楽
春の遠足_03
春の遠足_04
お祈り 天授ヶ岡協会 内田牧師
春の遠足_05
春の遠足_06
春の遠足_07
園長祝辞
春の遠足_08
春の遠足_09
うた
春の遠足_10
春の遠足_11
天授ヶ岡協会 内田牧師 祝辞
春の遠足_12
来賓祝辞
春の遠足_13
在園児祝辞
春の遠足_14
こぐまぐみ
春の遠足_15
ちゅうりっぷぐみ
春の遠足_16
ひよこぐみ
春の遠足_17
教職員一同
春の遠足_18