運動会と言っても 新学年が始まって 一ヶ月と少し
園庭は緑の木々とポピーが爽やかな緑の風に揺れている
ナースリー・年少・年中・年長と全員そろって 体操しましょう
駆けっこしましょう「よーいどん」子どもの笑顔が駆ける「うれしいよー」
「楽しいよー」心も身体も爽やかに成長 「みんな 駆けっこしたよー」
2017-4-27 遠足(京都市動物園)
2017-4-16 イースター礼拝
第64回入園式 祝辞 2017年 4月12日(火)
第64回入園式 祝辞 2017年(平成29年度)4月12日(火) 37名
元気で明るいよい子の皆様 ご入園おめでとうございます
今日から皆様は 天授ヶ岡幼稚園の子どもです みんなお友達です
幼稚園大好き お友達大好き 先生大好きになってください
幼稚園の滑り台 ジャングルジム お砂場 夢のお城が 「仲良く遊ぼうね」
と待っています
美しいお花 チュウリップやパンジーもたくさん咲いています
明日から元気よく 幼稚園に来てください 朝「おはようございます」と
ニコニコ笑顔で 大きなお声でご挨拶してくださいね
先生たちが待っています
ご父兄の皆様 嬉しいですね 明るく元気の良い子です でも子どもたちは初めての生活を経験します 不安と寂しさがいっぱいです
帰ってきた子どもたち 「良かったね 良かったね」としっかり抱きしめてやってください
保護者の皆様も 子育てを楽しんでください 「そんなゆとりはありません」と 言うわれる方も多いかもしれませんが 子どもの成長はとても楽しいことです どうか子育てを楽しんでください。
2017度(平成28年度)第63回 卒園式
2017度(平成28年度)第63回 卒園式 祝辞 卒園児 31名
皆様 ご卒園おめでとうございます
今 第63回 卒園児31名のお名前が呼ばれました
大きなお声でしっかりお返事 幼稚園生活での成長をたしかめるように一歩一歩力強く
卒園証書を手にする姿は 明日への希望と夢が満ち溢れています
もうすぐ 小学生と言う新しい生活が始まります 学校・先生・友達・勉強と違った生活です
皆さんの持っている「能力と優しさ」「知恵と勇気」で 素敵な小学校一年生になってください
皆さんはお家の人たちの優しさに守られ 励まされて 楽しく幼稚園生活を過ごしました
幼稚園では仲良く遊んだお友達 大好きな先生と音楽会・お泊まり会・運動会・クリスマス・生活発表会等で
いろいろ難しいことに挑戦しました そして やったら出来るという経験を積み重ねてきました
神様のお言葉に「強くあれ あなたがどこへ行くにも 主が共におられる」
見えない神様のお守りを信じて 力強く進んでください
そして 人間として大切なことは 正直な人 思いやりの心を持ったほほえましい人になってください
今 卒園を記念して 聖書をお渡し致しました 神様のお言葉は わたしたちに正しさと 新しい力 知恵と勇気を与えてくれます
ご父兄の皆様 素晴らしい希望と期待の持てるお子様に成長なさいました
子どもたちの姿を見ていると胸にこみ上げる喜びでいっぱいになります
今後とも深い愛情と忍耐を持って子どもたちを育んで欲しいと願います
本日は 京都市教育委員会 幼稚園担当の水谷哲先生が公務ご多忙の中 お祝いに駆けつけてくださいました
有り難うございます 後にお祝いのお言葉を宜しくお願い致します
これからの皆様のご健康とご多幸 神様の豊かな祝福をお祈りしています。
━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━