2017-2-16(木) 生活発表会

 今年も園児のみんながリズム・げき・うた・合唱と
大きな声で元気よく発表してくれました。


☆げき   不思議の国のアリス  ひまわり


☆うた  大きくトン小さくトン   ひよこ


  ☆げき おにのおにぎりや   もも


  ☆リズム ガンバリマンのうた   年少児


  ☆年長児


  ☆年中児


  ☆げき  ねずみのよめいり  たんぽぽ


   ☆げき  くれよんのくろくん  ちゅうりっぷ1くみ


  ☆げき  こけこっこ   ちゅうりっぷ2くみ


  ☆げき  ジャックと豆の木   ゆり


  

H29-1-16(月)雪遊び

積雪14センチ 2017年1月16日(月)
朝6時半 園庭は白い平原 定規を入れると14センチ
園バスが道に出られない 早速 自由登園の連絡準備
7割を超える出席率 この冬一番の寒さ 気温はマイナス2度
雪で真っ白になった園庭を駆ける・転ぶ子ども 雪の山を作り 
かまくらを作り出す 普段と違った世界をこころゆくまで遊ぶ。

H29年 寒中稽古

寒雨の中で寒中稽古

  門川市長も応援に
 教育委員会総務部の水谷哲先生も寒水の中に入り小さい子どもたちの川からの出入りを手伝ってくださる
気温7度の寒さの中 寒雨も恐れないで420名の門下生が準備運動・基本練習を終え水温4度の川の中に次々に入って行く壮観さ
満2歳の女の子が水に入ろうとする 僕は思わず近くにおられる保護者に「子どもを抱いてあげてください」保護者が「どうする?」「やる!」
 僕は女の子の意思の堅さと保護者の暖かい思いやりに感動した 将来素晴らしい武道家になってくれるんじゃないかな

h29_kantyukeiko_004 h29_kantyukeiko_007
   ☆準備運動と基本稽古

h29_kantyukeiko_009 h29_kantyukeiko_012

h29_kantyukeiko_019 h29_kantyukeiko_030

h29_kantyukeiko_034 h29_kantyukeiko_040
   ☆師範のご挨拶と御祈祷(野々宮神社 宮司様)

h29_kantyukeiko_047 h29_kantyukeiko_049
   ☆日本維新の会 田坂幾太先生        ☆ランニング

h29_kantyukeiko_060 h29_kantyukeiko_062
   ☆入水稽古      

h29_kantyukeiko_073 h29_kantyukeiko_077
 ☆教育委員会総務部の水谷哲先生  ☆京都市 門川市長と稲垣師範   

h29_kantyukeiko_078 h29_kantyukeiko_086
 ☆京都市 門川市長と天授ケ岡幼稚園 福田園長先生

h29_kantyukeiko_090 h29_kantyukeiko_093
                   ☆門川市長 応援ご挨拶

2016-12-21(水)クリスマス祝賀会

   あふれる喜び

「彼らがベツレヘムに滞在している間に マリヤは月が満ちて 初子を生み 
布にくるんで 飼い葉桶の中に寝かせた」ルカ 2:6、7
 救い主イエス様は どうして邸宅に やわらかい布団の中に寝ておられなかったのでしょう 
 どうして 馬小屋の飼い葉桶の中に 寝かせられていたのでしょう
もちろんどこの宿屋さんの部屋も満員であったからですが それは 貧しい人 子どもたち
身分の低い人たちが 近づけないからないからです 
救い主イエス様は 私たち 民全体に与えられる救いであり 大きな喜びです 
 子どもたちの生誕劇を通して 大人も平和の実現と大きな喜びにあふれましょう。
     2016-12-21          園長 福田義明

h28_syukugakai001 h28_syukugakai002
  ☆ひよこぐみにも サンタさんが来てくれました!
h28_syukugakai003

h28_syukugakai005
  ☆ちゅうりっぷ2組 サンタさんがプレゼントを持ってきてくれました!

h28_syukugakai007 h28_syukugakai008
  ☆次は ちゅうりっぷ1組 サンタさんありがとう!
h28_syukugakai009

h28_syukugakai010 h28_syukugakai011
  ☆もも組さんの教室にもサンタさんがプレゼントを持ってきてくれました!
h28_syukugakai012 h28_syukugakai013

h28_syukugakai014
   ☆タンポポ組 サンタさんと記念撮影!
h28_syukugakai015 h28_syukugakai016
  ☆年長組(ひまわり・ゆり)
h28_syukugakai017 h28_syukugakai018